ディナーバイキング


17:00〜22:00

目の前で調理する実演調理ワゴンと、色とりどりの小鉢がお出迎え。東北牧場からの旬の食材で彩る贅沢なお料理で、心躍るディナータイムをお過ごしください。

一般(中学生以上)
¥3,600(税込¥3,960)
シニア
¥3,000(税込¥3,300)
小学生
¥1,800(税込¥1,980)
幼児
¥700(税込¥770)
アルコール飲み放題
¥1,500(税込¥1,650)

※ ソフトドリンクバー付き

ご予約はこちら

ディナーバイキング

春を彩る旬魚バイキング

春を彩る旬魚バイキング

青森県の直営農場「東北牧場」の厳しい寒さに耐え、栄養をたっぷり蓄えた無農薬の野菜や野草と、春の旬魚。こころ華やぐ多彩な創作和食が皆さまをお迎えいたします。歓送迎会としてのご利用にもおすすめです。

フェア詳細はこちら
鯛と牧場野菜のしゃぶしゃぶ

「鯛と牧場野菜のしゃぶしゃぶ」

鮮魚としてもお召し上がりいただける新鮮な鯛と、お好みの具材を組み合わせて、自分だけのオリジナル鍋をお楽しみいただけます。

青森直送魚のアクアパッツァ

「青森直送魚のアクアパッツァ」

青森から直送される旬魚と、和の香草野菜を合わせて、彩り豊かなアクアパッツァにしました。

豚ヒレの塩麴ロースト 大葉トマトソースがけ

「豚ヒレの塩麴ロースト 大葉トマトソースがけ」

豚ヒレを塩麹と特製醤油だれに漬け込み、じっくりと低温調理してロースト仕立てにしました。

青森直送魚の桜焼き

「青森直送魚の桜焼き」

直営農場「東北牧場」から届く桜と、青森から直送される旬魚を使い、青森の春をイメージしました。

イトヨリダイの玄米揚げ アジフライ

「イトヨリダイの玄米揚げ アジフライ」

旬魚をカリッとしたフライにしました。玄米で揚げたイトヨリダイは、ぜひ風味を味わいながらお楽しみください。

旬魚のたたき アジアンソースがけ

「旬魚のたたき アジアンソースがけ」

鮮やかな春野菜と旬魚に、特製の中華風ピリ辛ソースをかけてお召し上がりいただく、エキゾチックな一品です。

鴨肉団子の照り焼き

「鴨肉団子の照り焼き」

団子仕立てにした鴨肉と、相性の良い長ネギを照り焼きに。クセが少ないのでお子様にもおすすめです。

実演ワゴンメニュー

実演ワゴンメニュー

ホテル料理人による、実演調理をお楽しみにいただけます。
食材がはじける音と香ばしい香りがお客様をお出迎えいたします。

季節の東北牧場焼き野菜と牛ロースステーキ

季節の東北牧場焼き野菜と
牛ロースステーキ

実演ワゴンでは、チケット制にて「季節の東北牧場焼き野菜と牛ロースステーキ」をご用意しております。
東北牧場の季節の野菜とともに、熱々の牛ロースステーキにかけるのは、東北牧場大根の特製ソース。
東北牧場大根の甘味と酸味が食欲を刺激します。

東北牧場大根の特製ソース

東北牧場大根の特製ソース
(販売商品)

実演ワゴンでご提供している人気のソースをご自宅でもお楽しみいただけます。
お肉にも、野菜にもなんでも合う万能ソースです。

旬の野菜を直送!東北牧場コーナー

直営農場「東北牧場」の旬の食材を使用し、和食料理人が日替わりで創作小鉢をお作りしています。
旬の時期に旬の食材を味わう。東北牧場の食材をこころゆくまでお楽しみください。

旬の野菜を直送!東北牧場コーナー

東北牧場食材のいろいろ小鉢

東北牧場から直送される季節の食材を使用し、和食料理人が創作小鉢をお作りしています。
東北牧場野菜のゼリーよせ、紫キャベツの甘酢漬け、ズッキーニの胡麻和え、アカザの白和えなどなど。日替わりで変わる創作小鉢。和食料理人の挑戦はまだまだ続きます。

東北牧場野菜のゼリーよせ

東北牧場野菜のゼリーよせ

東北牧場トマトのところてん

東北牧場トマトのところてん

かぶの葉胡麻豆腐

かぶの葉胡麻豆腐

紫キャベツの甘酢漬け

紫キャベツの甘酢漬け

芋つる梅酢漬け

芋つる梅酢漬け

ズッキーニの胡麻和え

ズッキーニの胡麻和え

スベリヒユの佃煮

スベリヒユの佃煮

東北牧場に自生する野草「スベリヒユ」を佃煮にアレンジしました。
スベリヒユは中央アジアでは健康フードとして、ヨーグルトにスベリヒユとオリーブオイル、岩塩をいれて食べられています。オメガ3脂肪酸を含むスベリヒユ。お持ち帰り用のスベリヒユの佃煮も販売しております。

東北牧場野菜のバーニャカウダ

東北牧場野菜のバーニャカウダ

毎週月曜日と木曜日に、東北牧場から無農薬・無化学肥料の野菜が直送されます。とれたての新鮮な野菜を使った月曜日と木曜日の限定メニューです。津軽の塩、オリーブオイル、東北牧場のにんにくみそなど、シンプルに野菜の味わいや食感、香りをお楽しみください。

1玉300円!東北牧場のブランド卵

1玉300円!東北牧場のブランド卵

東北牧場で育つ鶏たちは、風通しの良い広々とした鶏舎でストレスなく暮らします。主食となるデントコーンも農場内で完全無農薬・無化学肥料で栽培しており、卵に残留農薬がないことが証明されたブランド卵です。(検査機関SRL)

極上の卵かけご飯

極上の卵かけご飯

東北牧場の青玉は、黄身の配分が多く、濃厚でクリーミーな味わいです。おすすめの食べ方は、まずは何もつけずに卵かけご飯で。卵の自然な美味しさに驚かれるのではないでしょうか。ひと玉300円の極上の卵かけご飯をお楽しみいただければ幸いです。

東北牧場のブランド卵の卵焼き

東北牧場のブランド卵の卵焼き

東北牧場のブランド卵をだし巻き卵に。季節の野草もはいっています。
ふわふわの食感とやさしい味わいをご堪能ください。

総料理長アリャール特製!アリさんカレー

総料理長アリャール特製!
アリさんカレー

総料理長のアリャール特製のアリさんカレーがディナーバイキングでお召し上がりいただけます。
たまねぎをじっくりいためることで野菜の美味しさを引き出した、ホテル自慢のカレーです。
ぜひ一度ご賞味ください。

中華料理長吉野特製麻婆豆腐

中華料理長羽鳥特製
麻婆豆腐

中華料理長羽鳥特製の麻婆豆腐がバイキングでお召し上がりいただけます。
四川豆板醤や刺激的な青山椒、自家製ラー油などを使ったシビカラな味わいをお楽しみください。

東北牧場の旬野菜と野草の天ぷら

東北牧場の旬野菜と野草の天ぷら

東北牧場から直送される新鮮な旬野菜と野草の天ぷらです。
モロッコインゲンやかぼちゃ、ピーツ、ナス、ピーマン、ズッキーニ、アオビユ、たんぽぽなど。
和食料理人の絶妙な揚げ加減で、サクサクとした食感と食材の香りをお楽しみください。

東北牧場大根の葉塩

東北牧場大根の葉塩

東北牧場で塩漬けした大根葉で作るオリジナル葉塩です。
こだわりの葉塩が旬の食材の旨みを引き出します。
揚げたての天ぷらと相性抜群です。

東北牧場の野草茶づけ

東北牧場の野草茶づけ

東北牧場で採れた野草ご飯に野草茶とかつおの合わせだし。トッピングには東北牧場の練り梅や白身魚、ぶぶあられなど数種類からお選びいただけます。

自家製デザート

自家製デザートコーナー

野草のシフォンケーキや野草のパウンドケーキ、東北牧場卵プリン、自家製杏仁豆腐などオリジナルデザートを多数ご用意しております。

野菜と野草の特製わらび餅

野菜と野草の特製わらび餅

東北牧場で収穫される野菜や野草を使用した自家製のわらび餅です。
ビーツわらび餅やトマトわらび餅、コリンキーわらび餅、紫キャベツのわらび餅、タンポポのわらび餅など、色とりどりのわらび餅をお楽しみください。
日替わりで季節の食材を使用しています。

野草ゼリー

野草ゼリー

東北牧場の野草を使用したオリジナルゼリー。クマザサ、ギシギシ、たんぽぽなどいろいろな野草が日替わりで登場します。お好みで黒蜜ときな粉をつけてお召し上がりください。

東北牧場のブランド卵プリン

東北牧場のブランド卵プリン

1玉300円の東北牧場ブランド卵「青玉と赤玉」を贅沢にプリンにしました。余計な甘さは加えずに、卵が本来もつやさしい味わいをお楽しみください。

※東北牧場の鶏が産む卵には数に限りがあります。数量限定商品となります。

東北牧場の野草と山菜の自家製ケーキとデザート

東北牧場で自生している野草や山菜を使用した、ホテルパティシエ自家製のケーキやデザートが日替わりで登場します。
館内レストラン「レストランコルト」で一番人気の「野草のアフタヌーンティー」にも登場するデザートです。

ふきみそクグロフ

ふきみそクグロフ

野草のパウンドケーキ

野草のパウンドケーキ

野草のシフォンケーキ

野草のシフォンケーキ

和ハーブクッキー

和ハーブクッキー

和ハーブ羊羹

和ハーブ羊羹

野草茶コーナー

東北牧場で育った野草をそのままお茶にしました。様々な効能をもち、古くから薬草としても親しまれてきた野草。レストランでは全8種類の野草茶をご用意しております。その個性豊かな自然の味わいをお楽しみ下さい。

野草コーナー
にんじんの葉

にんじんの葉

炒め物やサラダ、スープに利用される。ビタミンやミネラルが豊富で、少し苦味が特徴。

効能

抗酸化・解毒・視力改善

オオバコ

オオバコ

若葉をサラダやスープ、炒め物に利用されることが多い。食物繊維が豊富で、淡泊な味わいが特徴。

効能

消化促進・止血・便秘改善

クマザサ

クマザサ

若い葉を食用にし、お茶や薬草茶としても利用される。抗菌作用があり、少し甘い風味がある。

効能

抗菌・抗炎症・デトックス

柿の葉

柿の葉

お茶にして飲まれることが多く、ビタミンCが豊富。葉を乾燥させてから使用することが一般的。

効能

抗酸化・免疫力強化・疲労回復

ギシギシ

ギシギシ

若葉や茎を食用にし、サラダやスープに利用されることがある。少し酸味のある味わいが特徴。

効能

利尿・消化促進・便秘改善

たんぽぽ

たんぽぽ

和え物や炒め物、お茶などにする。
ビタミンAや鉄分が豊富でほうれん草に似たクセのない味わい。

効能

強壮・健胃・解熱

ヨモギ

ヨモギ

餅やお茶、薬草として利用される。独特の芳香と苦味があり、料理やお菓子に使われることが多い。

効能

解毒・消炎・鎮痛

桑の葉

桑の葉

桑茶として飲まれることが多く、ビタミンやミネラルが豊富。お茶にして飲むと風味がよい。

効能

血糖値降下・抗酸化・血圧調整

スーベニア

野草茶

野草茶

人気の野草茶をご自宅でもお楽しみいただけるよう、販売商品もご用意しております。
全8種類の野草茶、あなたのお好みをみつけてください。

東北牧場の野菜と花のカルタ

東北牧場の野菜と花のカルタ

東北牧場で収穫される野菜とその花のカルタです。
野菜にもそれぞれ可愛らしい花が咲きます。
この花なあに? お子様にも人気のカルタです

サラブレッドの蹄鉄

サラブレッドの蹄鉄

実際に東北牧場のサラブレッドが使用していた蹄鉄をお土産にいかがでしょうか。
馬は人を踏まないことから、交通安全のお守りとしても人気です。

サラブレッド手ぬぐい

サラブレッド手ぬぐい

直営農場「東北牧場」のサラブレッドとホテルコンチネンタル府中のイメージカラーの緑がデザインされた、ホテルオリジナルのてぬぐいです。

ピックアップ

お電話でご予約・お問い合わせ

お電話でご予約・お問い合わせ

年中無休 24時間営業

お問い合わせ

インターネットからお問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

宿泊予約BOOK NOW

【公式サイト】ホテルコンチネンタル府中 ~ 東京府中駅まで徒歩1分~

ホテルコンチネンタル府中